忍者ブログ
主にポケモンBW2の雑談や育成論を軸にブログを書いていくよ~♪ やっとのことで休みktkr どんどんポケモン育てていくよ~!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近 更新頻度が遅くて申し訳ない。

なるべく書こうとしてるけどあんまりいい育成論が浮かばんのよ…w

これからもこういう事があると思うので気長にまってネ

拍手[1回]

PR
第11回目となる育成論はこのポケモン

ランクルスです。
●タイプ:
エスパー
●特性:マジックガード(攻撃以外のダメージを受けない)
      ぼうじん(天候によるダメージを受けない)
●種族値:HP110       
       攻撃65
         防御75
         特攻
125
   
       特防85    
      素早30 

●特徴:種族値的に
ムシャーナに似ている。
        ムシャーナに比べて攻撃面で勝っているが耐久面では負けている。
       特性(ぼうじん)は(マジックガード)の完全劣化なので注意が必要!!
     特性(マジックガード)は命の珠との相性Good!!     

●【特殊AT型】
 性格:控えめ、冷静
 特性:マジックガード
 確定技:{サイコキネシスorサイコショック}
 選択攻撃技:{雷、気合球、エナジーボール、シャドーボール}
 選択補助技:{電磁波、自己再生、身代わり、トリックルーム}

 持ち物:命の珠or広角レンズ
 努力値:特攻252 残り耐久調整

 使ってみた感想は普通に強かった。
 特に今猛威を振るっているエルフーンに対して非常に強く、
 どんな相手でも比較的安定して受けられる。
 しかし、素早さは遅いため高火力ATが相手の場合
 相手を一発で落とせないとゴリ押しされる可能性十分ありうる。
 電磁波を撒く場合は素早さ調整しておくといいネ

拍手[3回]

第10回目となる育成論はこのポケモン

ヒヤッキーです。
●タイプ:
●特性:食いしん坊

●種族値:HP75
        攻撃98
       防御63
       特攻98
       特防63
       素早
101

●特徴:最初のジムリーダーの1人
コーンが使ってくる。
      素早さ種族値が101と100族を抜けるため素早さを生かして戦いたい。
    100族の例:(ボーマンダ、ウルガモス、バクフーン、キュウコン)
     攻撃、特攻 どちらも比較的高いが技を考えると特殊型が安定する。

●【特殊型】
性格:臆病、無邪気
特性:食いしん坊
確定技:{ハイドロポンプor波乗り}
        {吹雪or冷凍ビーム}
選択技:攻撃{気合球、草結び、けたぐり}
     補助{威張る、身代わり、挑発、悪巧み}

持ち物:気合の襷or命の珠or拘りスカーフ
努力値:C252 S252

 ただ単に特殊ATだとスターミーの劣化になりかねないので
 気合球やそのの変わりにけたぐりを採用するのも一考かも。
 基本ダメージ的には気合球のほうが高いけど命中率や対バンギ性能を考えるならば結構いいかも。
 無邪気A無振りでも珠持ちならHP極振りバンギなら確1で落とせる。
 珠を持たせればある程度の威力は得られるけど
 問題としてスカーフor気合の襷じゃないとガブに殴り勝てないのがツライ所。 
 珠を持たせるならガブ倒すのは他のポケモンに任せたほうがいいかも。
 

拍手[1回]

第9回目となる育成論はこのポケモン

クルマユです。
●タイプ:
●特性:リーフガード
      葉緑素
      {通常時}  {奇跡持ち}
●種族値:HP55    HP55
        攻撃63   攻撃63
       防御90   防御135
       特攻50   特攻50
       特防80   特防130
       素早42   素早42

●特徴:皆さん気づいてると思いますがハハコモリの進化前ですね。
    進化前で中々の耐久があるという事で
進化の奇跡を持たせたい所。
    まあ何といってもカワイイよね。←ここは必須事項
!!    
     ポリゴン2やサマヨール、ラッキーに比べて少しネタ感があるけど
     そこは可愛さで補います><
     技と飛行技には気をつけてネ!!

●【進化の奇跡型】
 性格:{慎重、穏やか、腕白、図太い}<この中からお好みでどうぞ
 特性:基本的にどちらでもおk
 攻撃技:{じたばた、虫の抵抗、虫食い、銀色の風、
                   虫のさざめき、エナジーボール、夢喰い(使うなら草笛も)}
 補助技:{毒々、守る、草笛、瞑想、光の壁、高速移動、身代わり、バトンタッチ}

 持ち物:進化の奇跡
 努力値:HP252 残り 防御or特防

 奇跡持ちのキツい所はやっぱアイテムを固定される所だねー。
 しかも優良な回復技が・・・ないだと!? orz
 使えたとしても眠ると夢喰いだけかな。。。 

 進化の奇跡型の中から明確に分けてみました↓ 参考にどうぞ。

●【状態異常型@奇跡】
 性格:{慎重、穏やか、腕白、図太い}
 特性:リーフガード
 確定技:{毒々or草笛}
         {守るor夢喰い}
 選択技:{じたばた、虫の抵抗、虫食い、虫のさざめき、エナジーボール、眠る、瞑想}
      
●【バトン型@奇跡】
 性格:{慎重、穏やか、腕白、図太い}
 特性:リーフガード
 確定技:バトンタッチ
 選択技:{高速移動or瞑想or影分身}
       {草笛、身代わり、じたばた、虫食い、虫のさざめき、銀色の風、エナジーボール}

拍手[8回]

コバルオン厳選し始めてから約5日…
「腐ってやがる…早すぎたんだ…」

てな具合で妥協しっちゃったんZE…ハァ…

やっぱり自分には信念が足りんのかなぁ…
いつもこんな感じで妥協しちゃうからなぁww

個体値はこんな感じ
コバルオン Lv42 性格:陽気
HP:31
攻撃31
防御23~25
特攻4~5
特防23~25
素早25~26

正直 素早さVないとか「自分でもないわぁ…」って思っちゃうよ。
特攻はイランにしてもネ…素早さはネ…

テスト明けで疲れてたという事にでもしておこうか…ヒソヒソ 
っいうのはだけどテストがあったのはホント いやマジでw

まあ結果はさんざんだったけどな…ヒソヒソ

そんな感じで伝説の厳選は一旦終了しまーす。

さぁ…次はいったい何を育成しましょうかね。。。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/04 メリー]
[11/03 kurousagi]
[10/29 メリー]
[11/15 kurousagi]
[11/15 kurousagi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kurousagi
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/14
職業:
学生
趣味:
ポケモン,読書,アクアリウム
自己紹介:
性格:臆病
個性:ちょっぴりみえっぱり
特性:マイペース
個体値:いろいろと残念…
あえて言うなら
1V性格不一致並に残念(´・ω・`)

好きなポケモン:
ニドキング,ウインディ,
ノクタス,ドラピオン,
ペンドラー,ウォーグル…etc

まあ要はカッコイイ
ポケモンが好きなのさ♪
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]