忍者ブログ
主にポケモンBW2の雑談や育成論を軸にブログを書いていくよ~♪ やっとのことで休みktkr どんどんポケモン育てていくよ~!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第32回目となる育成論はこのポケモン

モジャンボ
●タイプ:
●特性:葉緑素{天候が晴れ状態の時,素早さが2倍になる}
        リーフガード{天候が晴れ状態の時,状態異常にならない}
●夢特性:再生力{他のポケモンに交換した時,HPの3分の1を回復する}
●種族値:HP
100
            攻撃100
            防御125
            特攻110
            特防50
            素早50

●特徴:特防と素早さを除けば,
        伝説ポケのような優秀な種族値を持っている。
        攻撃特攻はどちらも高く両刀も可能だが
        覚える技のレパートリーが幾分少なく
        単純なアタッカーとして育てるのは正直微妙なところ...
        やるなら高い種族値を活かして
        それなりに耐久調整をしていきたい。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

●【葉緑素・晴れパAT型】
 性格:{控えめ,意地っ張り,やんちゃ,うっかりや}
 特性:葉緑素
 選択(物理)技:{↓とあまり変わらない}
 選択(特殊)技:{↓+ソーラービーム}
 選択(補助)技:{↓+成長}

 持ち物:{火力↑アイテムor広角レンズor半減実}
 努力値:{素早さ調整 残り特攻}

●【再生力・AT型】
 性格:{防御,特防↑補正}or{攻撃,特攻↑補正}
 特性:再生力
 選択(物理)技:{パワーウィップ,地震,岩なだれ,瓦割り}
 選択(特殊)技:{リーフストーム,ギガドレイン,気合球,めざパ(,),原子の力}
 選択(補助)技:{眠り粉,痺れ粉,身代わり,リフレクター}

 持ち物:{拘り眼鏡orオボンの実orフォーカスレンズ}
 努力値:{耐久調整 残り特攻}

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 とまあこんなところでしょうか...

 個人的には特性:再生力をオススメします。
 何故かと言うと他の特性がね...
 確かに葉緑素も強い思うけど晴れパATなら
 他に優秀なポケモンが沢山いるし,
 わざわざコイツでやるべきではないと思う。 
 リーフガードについては言うまでもないです。

 どちらの型も攻撃技3つ+補助技1つが安定するかな。

 *自分の場合:
  性格:控えめ 特性:再生力 持ち物:拘り眼鏡
  努力値:{HP232 D252 C20 B4}振りで使ってますね。

  調整的には
  陽気ガブリアスの逆鱗 確定3発
  臆病サンダースのめざ 確定3発
  とかこんな感じです。

  持ち物に拘り眼鏡を持たせているので火力も中々あります。
  タイプ一致のメインウェポン:リーフストームなら
  HD特化のロトムでも確定1発
  HD特化ブルンゲルも乱数ですが(81.3%)の確立で1発で落とせます。

  まためざパを持たせることで
  201調整ガブリアスでも確定1発で落とすことが出来,
  控えめボーマンダの大文字を確定で耐え,
  こちらのめざパで返り討ちに出来ます。

  更に状態のHP極振りバンギラスでも気合球で確定1発
  HD特化ズルズキンを気合球で確定2発と中々強いです。

  ただ使っている技が技なので命中が安定しないのと
  拘り眼鏡を持たせているので少し使いずらいのが難点でしょうかね。
  しかし,技固定を解除するために他のポケモンに替える時,
  ついでにHPを回復するのはおいしいところかな
 

拍手[0回]

PR
第31回目となる育成論はこのポケモン

キリキザンです。
●タイプ:
●特性:負けん気{自分の能力ランクが下がる毎に,攻撃ランクが2段階上がる}
        精神力{相手の攻撃によって,怯まない}
●夢特性:プレッシャー{相手から攻撃を受けた時,その攻撃技のppを2減らす}
●種族値:HP65
            攻撃125
            防御100
            特攻60
            特防70
            素早70

●特徴:タイプ的に耐性の数が11と優秀だが,
        サブウェポンに多い{地面,,格闘}が弱点なので
        正直微妙なところ...
        また耐久に関して言えば,
        物理防御は中々あるが,特殊防御は紙なので注意 !
        等倍でも瀕死になりかねない...

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●【基本アタッカー型】
 性格:意地っ張り
 特性:負けん気
 確定技:{不意打ち}
 選択攻撃技:{アイアンヘッド,辻斬り,瓦割りorリベンジ,ストーンエッジ}
 選択補助技:{身代わり,剣の舞,挑発,電磁波}
 
 持ち物:火力UP↑アイテム(悪ジュエルなど)orラムの実
 努力値:{耐久調整 S調整 残り攻撃}


●【襷読み型】
 性格:勇敢or意地っ張り
 特性:負けん気
 確定技:{メタルバースト}
         {不意打ち}
 選択攻撃技:{アイアンヘッド,辻斬り,追い討ち,瓦割りorリベンジ,ストーンエッジ,ハサミギロチン}
 選択補助技:{剣の舞,挑発,電磁波}

 持ち物:気合の襷
 努力値:{攻撃252 残り耐久 *意地っ張りなら攻撃252 S調整 残り耐久}

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 とまあこんな感じ。

 まずキリキザンに相手にする場合
 無闇に殴らず,身代わりを貼るなり,鬼火を打つなりした方が安定する。
 それを機転にされて積まれると厄介だけど何より襷メタバが怖い。
 あと,特性:負けん気にも注意したい。
 手持ちに威嚇持ち{ボーマンダ,ギャラドス,ウインディなど}がいる場合
 無闇に先発で出さない事をオヌヌメする。

 キリキザンをしようする場合は
 まず相手のポケモンを見て
 相手の方が自分より素早さが速いか?鬼火などの技を持っているか...
 など次にどんな技を使ってくるか読むといい。

 しかし,相手によってはメタバを警戒せず
 突っ込んでくるのもいるので,深読みしすぎるのも悩み所。
 思考停止して初手メタバも悪くはない。
 但し さっきも書いたけど相手の素早さには注意したい。

 *メタルバーストは{ミラーコート,カウンター}と違い,
  自分より遅い相手には決まらないので注意 !

 これを逆手にとって素早さが遅いポケモンで殴りにいくの悪くない。

拍手[2回]

皆さん メーリクリでーす。
遂にこの日がやって来ましたね。
クリスマス

だからと言って何があるわけでもないですが…w
まあおいしいものでも食べて
気分だけでも味わいましょうか。

そういえば
今日 久しぶりにGTSネゴに潜ったら
誰かさんからデリバードを頂きました。
本当にありがとうございます !

拍手[0回]

第30回目となる育成論はこのポケモン

ドータクンです。
●タイプ: エスパー
●特性:浮遊(地面タイプの技を受けない)
       耐熱(タイプの技の威力を0.5にする)
●夢特性:ヘヴィメタル(自分の重さが2倍になる)
●種族値:HP67
         攻撃89
         防御
116
            特攻79
            特防116
            素早33

特徴:防御,特防が高いため,耐久が高く
       抜群技でも不一致なら1発で落ちることはない。
       攻撃,特攻はあまり高くなく,補助技を多く習得するため,
       アタッカーよりサポート役に向いている。
       &エスパーの混合タイプは,
       弱点が2つに対して,抵抗は9もある。
       特性:浮遊,耐熱はどちらも優秀で,
       2つでも少ない弱点を更に1つにしてくれる。

―――――――――――――――――――――――――――――――
●【サポート型】
 性格:のんきor生意気
 特性:浮遊or耐熱
 選択攻撃技:{大爆発,地震,思念の頭突き,ジャイロボールorアイアンヘッド}
 選択補助技:{トリックルーム,催眠術,光の壁,リフレクター,ステルスロック
                          重力, 怪しい光,眠る,雨乞い,日照り}

 持ち物:{風船,メンタルハーブ,光の粘土,(オボン,ラム,カゴ,半減)の実}
 努力値:{HP252 残り 防御,特防振り}

●【拘り眼鏡AT(アタッカー)型】
 性格:控えめor冷静
 特性:浮遊or耐熱
 選択攻撃技:{サイコキネシス,サイコショック,ラスターカノン,シャドーボール
             チャージビーム草結び,目覚めるパワー(,),大爆発}
 選択補助技:{トリック,催眠術}

 持ち物:拘り眼鏡
 努力値:{耐久調整 残り特攻}
―――――――――――――――――――――――――――――――

 BWでは大爆発の威力が弱くなった所が残念か...
 その代わりと言うか,メンタルハーブが強化され
 一度だけ相手の挑発の効果を無視して補助技を撃てるようになった。

 また,新たに持ち物:風船が追加された。
 技に関して言えば,サイコショックが追加されたぐらいで特に強化はなし。

 ただ第5世代になって,めざ持ちが多くなったので相対的に耐熱の需要が上がった。
 
 拘り眼鏡型については
 何より相手の意表ry という意味では十分使えると思うw
 HP252振るだけでも中々硬いしね~
 ただ素では火力不足で拘り眼鏡を持たせることになるので,
 それなりに読みが必要となってくると思います。

拍手[2回]

最近 巷でよく見る身代わりを搭載した
身代わりナットレイなるモノを作ってみたけど
おもいのほか強くてビックリしたw

最初にナットレイを作ったときは,
身代わりはイラんでしょ...」なんて思ってたけど
1回使ってみるとホント使いやすい。

まあナットレイ自体交代を
誘いやすいポケモンだから身代わり
決まりやすいといえば,決まりやすいんだけどネ。

交代でこっちに不利な相手が
出てきても身代わりさえ残っていれば
電磁波だけでも撒けるのでそれだけで儲けモノかな。と思うよ~

S調整をしておけば一度麻痺を撒いた状態で
相手を抜けるので,S調整はほぼ必須と言ったところ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/04 メリー]
[11/03 kurousagi]
[10/29 メリー]
[11/15 kurousagi]
[11/15 kurousagi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kurousagi
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/14
職業:
学生
趣味:
ポケモン,読書,アクアリウム
自己紹介:
性格:臆病
個性:ちょっぴりみえっぱり
特性:マイペース
個体値:いろいろと残念…
あえて言うなら
1V性格不一致並に残念(´・ω・`)

好きなポケモン:
ニドキング,ウインディ,
ノクタス,ドラピオン,
ペンドラー,ウォーグル…etc

まあ要はカッコイイ
ポケモンが好きなのさ♪
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]